SSブログ

キリンビアパークへ行ってきました(1) [Kirin Beer]

・2月11日建国記念の日にあこがれのキリンビアパーク神戸を訪れました。
1234622646.jpg
折込広告に「ビール工場見学」の文字を見つけ早速申し込んだ日帰りバスツアー。
 朝9時老若男女約40名を載せたバスは大阪市内を出発。
 休日の朝の中国道は車もまばら。
 乗ってから後約1時間で広大なキリンビアパーク神戸に到着。
1234622240.jpg
 キリンビアパークの入口では「出逢い麒麟」がお出迎え。
 すぐ横には少し前まで活躍した先代の「ラガーバス」も展示されている。

 出逢い麒麟   (縦書きの説明) 麒麟は、中国古代の想像上の動物で、慶事の前に現れると言われ、 縁起の良い聖獣とされています。 虫を踏まず、草を折らない心優しい聖獣です。 皆様がこの地でたくさんの幸せに出逢えるよう見守り続けます。                  二〇〇六年四月吉日        麒麟には「キ・リ・ン」の隠し文字があります

 ラガーバスとは、電車でビアパークを訪れる人を送迎するシャトルバスのこと。
 バスはJRと神戸電鉄の三田(さんだ)駅とビアパーク間を約20分で結ぶ。
 遠くから見るとキリンラガービールの500ML缶が走っているように見える。
1234622555.jpg
ラガーバスを見てキリン京都工場の展示車を思い浮かべた。
 以前京都工場にビール瓶形の自動車が展示されていた。あれはどこへ消えたのか?

 昭和30年代には、地方へ宣伝カーが毎月のように来た。
 ラウドスピーカーで商品名を連呼して、商品のサンプルや景品の風船を配っていた。
 今でいえば駅前で演説する選挙カーのようなデッキがついた小型バス型だった。
 毎日牛乳の宣伝カーは確か牛乳ビンを横にした形をしていた。
 京都工場で見たのもそんなビン型だった。
 キリンには当時の「宣伝文化」が受け継がれているのだろうか?

共通テーマ:趣味・カルチャー